【簡単・無料】経由するだけでポイントがたまるサイト「ハピタス」のご紹介
みなさん、日々の生活の中で、インターネットで買い物をしたりサービスの利用を申し込むこともあるかと思います。
その際に、「あるサイトを経由してから買い物などをするだけでより多くのポイントがゲットできる」お得なやり方があります。
そこでこの記事では
- 経由するだけでポイントがたまるサイト「ハピタス」のご紹介
- ハピタスを経由して購入・申込をするとポイントがたまるサイトの例
- ハピタスの特徴・仕組み・ポイントの使い道
などを、実際に利用しているわたしがご紹介します。
ハピタスに登録されているサイトの例
ハピタスに登録されているサイトにはとても多くのものがあります。
その中から、有名どころやわたしが実際に利用しているサイトをいくつかご紹介します。
- 買い物系
- クレジットカード
- 証券・銀行
ひとつずつ見ていきます。
【1】買い物系
- 楽天市場・楽天ブックス 1%
- Yahoo!ショッピング 0.9%
上記はわたしもよく利用します。
なので、上記お店で買い物するときは、毎回かならずハピタスを経由して買い物するようにしています。
正直、1%ほどではたいした金額にはなりませんが、「ちりも積もれば」です。
気づいたときには結構たまっていたりしますし、他のポイント(クレジットカード利用のポイントやキャンペーンのポイントなど)と合わせれば、ポイント還元率は実質数パーセントにはなります。
【2】クレジットカード
- 楽天カード 6,000ポイント
- PayPayカード 3,000ポイント
- イオンカード(WAON一体型) 5,000ポイント
わたしがすべて実際に使っている上記のようなカードも、ハピタスを経由して申し込むだけで上記のポイントがもらえます。
基本、1ポイント=1円相当です。
ほかにもさまざまなカードがあります。
カードを発行するだけでポイントがもらえるカードもあれば、「カード発行+ショッピング利用」などの条件があるカードもあります。
【3】証券・銀行
- 楽天証券 5,000ポイント
- マネックス証券 10,000ポイント
- SBI証券 20,000ポイント
- 楽天銀行 1,000ポイント
証券会社となると結構ポイントも高くなりますね。
このブログでは投資に関する情報も発信しています。
これから投資を始める人は、各証券会社のホームページから申し込むのではなく、ハピタスを経由して申し込んだ方がはるかにお得です。
ちなみに、わたしはマネックス証券とSBI証券に口座を持っています。
SBI証券については、わたしもハピタスを経由して2021年ごろに口座を開設しましたが、その時もポイントを15,000ポイントぐらいだったかな…もらっております。
上記いずれも「口座開設+入金・取引など」がポイント獲得の条件となっております。
上記のほかにも、さまざまな証券会社やiDeCoに関するものがあります。
※この内容(ハピタスに登録されているサイトの例)は2024年8月9日時点のものです。その時その時で内容は変わる可能性があります。
ハピタスのご紹介
普段の買い物やサービスを、ハピタスを経由して購入・申込するだけで、ハピタスポイントがもらえます。
このページの下に出てくるボタンから公式ページに移動して会員登録し、条件を満たすとさらに最大1,600ポイントもらえるよ!
条件をよく確認してね!
ハピタスの特徴
もちろん無料で利用できます。
ハピタスの仕組み
最初に一度会員登録すれば、あとは経由するだけですので本当に手間がかかりません!
ポイントの貯め方
はじめに「どのようなサイトが登録されているか」ざっとおおまかに全体を見まわしてみるのもいいかもしれませんね。
そして、いざその商品・サービスが必要になったときに、上手に思い出せるといいですね。
ポイントの使い道
基本、1ポイント=1円相当になるものが多いです。
安心の保証制度
下記のような安心保証制度があります。
【注意!】端末の設定確認(スマホで利用する場合)
スマホで利用する場合は、機種に応じて設定を確認する必要があります。
【iPhone】
【Android】