【NISA×アメリカ高配当株ETF投資】やり方を6つのステップで解説
下記ページでFIREにつながる仕事として「NISA口座でのアメリカ高配当株ETF投資」というものをご紹介しました。
そこで、この記事では
- NISA口座でのアメリカ高配当株ETF投資とは何か?
- アメリカ高配当株ETF投資のやり方(6つのステップ)
- わたしの実績(アメリカ高配当株ETF投資)
- もっと少額から気軽に投資をはじめたい人は?
などを、投資を15年以上続けているわたしがご説明します。
NISA口座でのアメリカ高配当株ETF投資とは?
NISA口座でのアメリカ高配当株ETF投資とは
- アメリカの高配当株式に投資するETFを
- 定期的にNISA口座で買って
- 定期的に配当金を得る
という投資手法です。
最大のメリット⇒配当金を定期的に得られること
わたしがこのブログでご紹介するアメリカ高配当株ETF投資の最大のメリットは「配当金を定期的に得られる」ということです。
一方、わたしがこのブログで紹介している投資信託は配当金を出さないものばかりです。
- 投資信託
⇒売却するまで手元にお金を得られない - アメリカ高配当株ETF
⇒投資を続けながら定期的にお金を得られる
投資は基本「長期」で行うことが大前提です。
ただ、投資信託で投資をする場合、その期間中はずっとお金が出ていくだけです。
もちろん、利益が出れば数字上の金額は増えていきますが、手元にお金がくるわけではありません。
あくまでパソコンの画面上の数字が増えていくだけ…
その一方で、アメリカ高配当株ETF投資の場合は、投資をしながら定期的に配当金を得ることができます。
その配当金には、「投資を続けるモチベーションの維持につながる」など、さまざまなメリットがあります(詳しくは▼)。
発想の起点はNISAと4冊の本
わたしがアメリカ高配当株ETF投資をはじめようと思ったのは、下記でご紹介するNISA制度と4冊の本がきっかけでした。
アメリカ高配当株ETF投資に関する4冊の本
- 『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』
- 『今日からFIRE!おけいどん式40代でも遅くない退職準備&資産形成術』
- 『80分でマスター![ガチ速]米国株入門』
- 『ジェイソン流お金の増やし方』
NISA(少額投資非課税制度)
NISAとは、株式や投資信託などの金融商品から得られる利益(売却益、配当金)を一定の範囲内で非課税とする制度です。
アメリカ高配当株ETF投資のやり方
アメリカ高配当株ETF投資は下記のステップを踏んで進めていきます。
【STEP1】まずは勉強
何ごとも勉強第一です。
知識もなく、うまく物事を進めていくことはできません。
また、投資の世界には初心者を狙った詐欺などの犯罪もあります。
それらに惑わされないためにも、自分で、ある程度の知識を事前にしっかりと身に着けることが大切です。
【STEP2】投資する商品(アメリカ高配当株ETF)に関する説明
ここでは
- なぜアメリカに投資するのか?
- 配当金のメリット・デメリット
- なぜ投資信託ではなくETFなのか?
などを確認します。
【STEP3】基本となる投資スタイルと心構え
基本となる投資スタイルは「長期・分散・積立」投資です。
あわせて、事前に心得ておきたいこともあります。
【STEP4】投資に関するお金のこと
投資をするにはお金が必要です。
ここでは
- 投資に回す金額を決める際の考え方
- 投資をするためのお金の貯め方
などを解説します。
【STEP5】証券会社にNISA口座を開設
投資をするには証券会社に口座を開設する必要があります。
また、NISAを利用しておトクに投資するためには、総合口座だけではなくNISA口座の開設も必要です。
ここでは
- おすすめの証券会社3社
- アメリカ高配当株ETF投資を行う上でおすすめの金融機関活用法
などを解説します。
【STEP5-2】証券会社の事前設定
ETFからの配当金を非課税で受け取るためには、配当金を受け取る前に下記の設定にしておかなければなりません。
- 配当金の受取方法について「株式数比例配分方式」を設定する
配当金の受取方法には、他にも「登録配当金受領口座方式」等がありますが、ここでは詳しい説明は省略します。
配当金を非課税で受け取るためには、ただ単に「NISA口座で投資する」というだけでは足りませんので、こちらも忘れずに設定するようにしましょう。
【STEP6】実際に買うのはこの3つのETF
ここでは
- 実際に買うETF(VYM、HDV、SPYD)の紹介
- それぞれのETFの内容・比較・メリット・デメリット
- わたしが実際にやっている買い方・流れ
などを解説します。
わたしの実績をご紹介
わたしは2022年1月からNISA口座でアメリカ高配当株ETFを買っております。
その実績を下記ページでご紹介しております。
「いきなりアメリカ高配当株ETF投資はちょっと」という方は⇒まずは投資信託から始めてみよう
アメリカ高配当株ETF投資は
- 金額がある程度かかる(一口単位で購入、一口数千円~1万円越え)
- 投資信託より買うのが面倒(円をドルに換えたり、手動で買ったり)
そのため、「いきなりアメリカ高配当株ETF投資はちょっと」という方もいらっしゃると思います。
その場合は、まずは投資信託から始めてみるのがいいでしょう。
- まずは投資信託から始める
投資にある程度慣れたら▼ - アメリカ高配当株ETF投資に挑戦
15年以上投資を続けているわたしも、まずは投資信託の購入から始めました。
【投資信託】気軽に投資できる3つのポイント
- 少額から投資できる
- 毎月の買い付けを自動化できる
- 円で購入できる
など、投資初心者にとっては投資のハードルが下がり、取り組みやすくなるのでおすすめです。
上記の3つのポイントについて、下記ページでくわしく解説しています。
また、下記ページではおすすめの投資信託や、それを7年以上運用してきたわたしの実績などをご紹介しています。